ジャンクな日々。
パソコンなどのジャンク品と戯れる日々。パソコンやiphone、一般家電など自分で試してみてこれはいい!と思った情報を紹介。あとウチのねこも。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
MACBOOKPRO 15.4インチ(Late 2006)にWINDOWS7をインストールする 3
さて。Late 2006 MACBOOKPROにWINDOWS7をインストールする。ディスプレイドライバも無事入り、使えないと思っていたisightも実は使えてたりして。最後は、これ。「マウス」Windowsをインストールしたばかりの時はもちろん何のドライバも入っていませんので普通の有線USBマウスを使用して作業しているわけですが、通常使用しているのはAppleの「Wireless Mighty Mouse」です。Windowsでも通常のBluetoothとして使用できるはず(XPの時は普通に使用できました)です。
通常通り、Bluetoothのデバイスの追加をやってみると、無事認識。次に「接続」してみると…
ダメです。ずーっと「接続中」のまま。まったく接続されません。どうやらダメなようです。
で、ネットでいろいろ調べた結果、次のサイトのやり方で無事接続することができました。
http://rinkai.at.webry.info/201012/article_4.html
ありがとうございました。
スポンサーサイト
2012-07-16(21:50) :
未分類
:
コメント 3
:
トラックバック 0
このページのトップへ
MACBOOKPRO 15.4インチ(Late 2006)にWINDOWS7をインストールする 2
先日Windows7をインストールした私のMacBookProですが。ディスプレイドライバーが自動で入らず、手動でインストールしたわけですが、isightもドライバーが入らなかったと思っていたのです。(マイコンピューターに表示されないので)
しかし、どうやらドライバーは動作しているようです。skypeをインストールしてみたところ、ちゃんと映像が映りました。これで、おそらくすべての機能が動作したと思います。
2012-07-14(21:11) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
iphoneでこれはいい!と思ったアプリ13
これはいい!と思ったアプリ。今回はこれを紹介しましょう。 ピンボール3種類。いずれも無料です。
Wild West Pinball
The Deep Pinball
JungleStyle pineball
です。今のゲームセンターってピンボールなんか置いてあるんでしょうか。テレビゲームと違って実際の金属のボールをフリッパーでバシバシ打つ。ピンボールって味がありますよね。そんなピンボールの醍醐味がよく再現されているアプリだと思います。3種それぞれ仕掛けも違っていて、結構ハマりますよ。私は、西部劇すきなんで「Wild West Pinball」が好きですかねぇ。
グラフィックもキレイですよ。よくできたアプリだと思います。
2011-01-13(06:41) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
iphoneでこれはいい!と思ったアプリ13
アプリの紹介をしましょう。今回ご紹介するアプリは、
X Invasion 2
です。
このアプリは本来有料なのですが、只今無料セール期間中!です。
この機会にぜひインストールしちゃいましょう。
ゲーム内容は、「アフターバーナー」みたいな空戦アクションゲームです。ただし、相手がUFOです。攻めてくるUFOをジェット戦闘機やスピットファイアーなどのレシプロ機で迎撃します。操縦はiphoneらしく本体を傾けて操作します。結構直感的に操作できます。空戦だけではなくいかに正確に操縦できるかを競うモードもあります。そっちの方が難しいです。
結構本格的なので無料だと非常にオトク感があります。2010.11.25現在まだ無料なのでどうぞ!
個人的には相手がUFOより実際の戦闘機の方が現実味があって好きなんですが。
2010-11-25(23:03) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
スポンサードリンク
アマゾンサーチ
Amazon.co.jp ウィジェット
最新記事
MACBOOKPRO 15.4インチ(Late 2006)にWINDOWS7をインストールする 3 (07/16)
MACBOOKPRO 15.4インチ(Late 2006)にWINDOWS7をインストールする 2 (07/14)
MACBOOKPRO 15.4インチ(Late 2006)にWINDOWS7をインストールする (07/08)
iOS6でSiriがipadでも使えるように (06/17)
iphoneの動画をAPPLE TVでスムーズに再生 (06/14)
月別アーカイブ
2012/07 (3)
2012/06 (6)
2011/10 (1)
2011/04 (5)
2011/03 (5)
2011/02 (1)
2011/01 (2)
2010/12 (8)
2010/11 (34)
2010/10 (13)
2009/03 (7)
2009/02 (8)
2009/01 (2)
2008/12 (1)
2008/11 (4)
カテゴリ
未分類 (4)
自宅のWiFiにiphoneをつなごう。 (4)
iphone アプリ (14)
iphoneをWiFiだけでつかおう (8)
iphone 不便なこと (6)
iphone4活用 (10)
iphone4 アクセサリー (3)
復活!ThinkPad 570 (14)
つれづれなる (13)
PSX (2)
家電一般 (2)
にゃんこ (7)
東日本大震災 (6)
ipad (1)
APPLE関係 (6)
リンク
スピッツが好きなウチの長女さまのブログ。 バンドやったりしてます。勉強もしているようです。
むいむいの幻茶屋
管理画面
スポンサードリンク
検索フォーム
QRコード
FC2カウンター
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。